ネオンテトラの色を鮮やかにする方法

※この記事では広告を表示しています。

ネオンテトラ

ネオンテトラを60cm水槽で20匹飼育していますがショップや写真で見るような鮮やかな色になりません。

水質が悪くならないように週に1回3分の1ほど水換えはおこなっています。

餌はテトラプランクトンを朝あげています。他になにをすれば鮮やかな色になりますか?

回答

ネオンテトラに限らず熱帯魚はどのようなときに鮮やかな体色になるのかを理解する必要があります。

人間でも同じですが、体調の悪い時は顔色が悪く青白い色になったり赤っぽくほてったりとそのときの状況を敏感に表現していきます。それは熱帯魚などでは体色にはっきりと現れます。

まず照明をつけてすぐなどはネオンテトラも寝起きですので色の抜けたような白っぽい色になっています。

そのような時は放っておけばだんだんと体色はよくなっていきますが朝、出かける前しか熱帯魚を見ていない人などはもしかしたらこの時に見ているのかもしれません。

逆に一日中どの時間に見てもなんだか白っぽくいなどの時はもしかしたら水質が合わないのかもしれません。

ネオンテトラは弱酸性の水質を好みますので水質測定を行いpHを確認してみてください。

pH値が高いようなときには何らかの方法で水質を弱酸性に保つ工夫が必要となります。数値が7.5以上の弱アルカリ性に傾いているとネオンテトラには少々酷な環境となってしまいます。

底砂にソイルなどを利用することにより水槽の水質を弱酸性に保つ方法はネオンテトラの故郷でもあるアマゾン川の水質を再現するような効果も望めますので効果的です。

また多少水は濁りますがブラックウォーターの素など利用することも南米原産のネオンテトラなどのカラシンを飼育するうえでは非常に効果的な方法とされています。

その他の要因として考えられるのが水換え時などに粘膜保護剤などを利用しないで水道水をそのまま水槽に入れていたりしてネオンテトラの体表を傷つけていることも考えられます。

熱帯魚の体の表面には病気や寄生虫などから体を守るため粘膜が分泌されています。

その粘膜が水換え時の重金属などによって剥離してしまうと熱帯魚はダメージを受けてしまいます。

アクアセイフなどで水道水の重金属を無害化し、ネオンテトラの粘膜保護を行ってあげる事で鮮やかな体色を取り戻すこともあります。

結論をいうと飼育している熱帯魚が一番好む環境を作り上げバランスのとれた餌を与える事など常に健康に保つ事を考えてあげれば自然と鮮やかな体色になります。鮮やかな体色とは健康である証なのです。

よく読まれている記事

水面の泡 1

水槽水面の泡が消えない。エアレーションの泡が残る。 水槽の水面やふちが泡だらけになる原因は? 水槽の泡の影響は?放置しても大丈夫? 水槽の泡を消す方法は? こんな水槽の水面に現れる消えない泡に関する疑 ...

ベタが沈む・横たわる 2

ベタが沈んで横たわるのは体調不良? ベタは沈んで寝ることがある? ベタは便秘になると沈む? ベタの稚魚は沈む事が多い? こんなベタが沈む原因についてご紹介いたします。 ベタが沈んで横たわるのは体調不良 ...

ベタの元気がない 3

ベタが元気かどうか?見分け方とは? 餌を食べる・食べないは元気の判断基準になる? ベタの元気がなく浮いていたり沈んでいたりするのはなぜ? 冬に元気がないのは気温の影響? ベタが元気がない時は水換えをし ...

コリドラスが落ち着かないで泳ぎ回る 4

コリドラスが落ち着かないで泳ぎ回る理由は? コリドラスが上下に泳ぐのはなぜ?大丈夫? コリドラスを落ち着かせる方法とは? こんなコリドラスの泳ぎ方に関する疑問についてご紹介いたします。 コリドラスが落 ...

水槽の掃除屋 5

水槽の餌の食べ残しを食べる掃除屋生体を知りたい。 生体のふんを食べて分解してくれるおすすめのエビなどは? 熱帯魚やメダカの食べ残しを食べてくる生き物は? 水槽の掃除屋でおすすめのエビ・貝類・魚は? こ ...

ベタのヒレがボロボロになる 6

ベタのヒレがボロボロに溶ける原因はなに? ベタのヒレがギザギザに裂ける原因は喧嘩?ストレス? ベタのヒレは薬浴や塩浴で治る? ベタのヒレは元の姿に再生するのか? ベタのヒレを綺麗に育てる方法はある? ...

ベタの行動異変 7

ベタの様子がなんだかおかしい? ベタが突然暴れるのは大丈夫? ベタが横になる・横たわるのは自然なこと? ベタがじっとしていて泳がないのはなぜ? ベタが動かないのは大丈夫? こんなベタの行動の異変につい ...

ミナミヌマエビ繁殖しすぎ 8

ミナミヌマエビが繁殖しすぎたらどうなる? ミナミヌマエビの繁殖力と繁殖の周期はどのくらい? ミナミヌマエビを繁殖させない方法はある? 水槽がエビだらけ!ミナミヌマエビを減らす方法とは? こんなミナミヌ ...

グッピーが動かない 9

グッピーが水面でじっとして動かないのはなぜ? グッピーが底で動かない、元気がないのは病気? グッピーのメスがあまり動かないのは出産前? グッピーの稚魚はあまり動かないもの? こんなグッピーがじっとして ...

ベタの転覆病 10

ベタが横になって浮く・沈むのは病気? ベタの転覆病の原因とは? ベタの転覆病は絶食させると良くなる? ベタの転覆病の治し方とは? こんなベタの転覆病の症状と治療についてご紹介いたします。 ベタが横にな ...

-ネオンテトラの飼い方
-