ヤマトヌマエビが一箇所に密集!?ポンプやエアレーションに集まる理由とは?

※この記事では広告を表示しています。

ヤマトヌマエビが一箇所に密集

ヤマトヌマエビがポンプに集まる理由は?

ヤマトヌマエビがエアレーションに集まるのは酸欠?

ヤマトヌマエビが一箇所に集まり密集するのは問題ない?

こんなヤマトヌマエビの行動に関する疑問についてご紹介いたします。

ヤマトヌマエビがポンプに集まる理由は?

ヤマトヌマエビはエアーポンプや濾過器の給水口など一箇所に集まって密集することがあります。

そんな姿を初めてみると、なんだか異常な行動に思えてしまい、少々心配になることもあるかもしれません。

しかし、ヤマトヌマエビがエアーポンプなどに集める理由は特別異常な行動ではありません。

ヤマトヌマエビがポンプ周りに集まる理由には

  • ポンプから出る水流を好む。
  • 餌が豊富にある。

などが挙げられます。

エアーポンプからは常に酸素が放出されているため自然と水流が生まれます。

その水流を目当てにヤマトヌマエビが集まることがあります。

また、酸素が豊富な場所には、微生物やコケなども繁殖しやすいため、エアーストーンに付着した微生物やコケなどを食べに来ていることもあります。

ヤマトヌマエビがエアレーションに集まるのは酸欠?

ヤマトヌマエビがエアレーションに集まる理由もエアーポンプの吹き出し口に集まる理由と似ています。

エアレーションが起こる場所には豊富な酸素と水流があります。

ヤマトヌマエビは元々水の流れがある河川などに好んで生息しているため、水流があり、酸素が豊富な場所を好む傾向にあります。

ヤマトヌマエビは水流や酸素が豊富な場所を好む!

そのような理由からエアレーションのそばに集まることはよくあります。

その点、ミナミヌマエビはヤマトヌマエビよりも水流の少ない緩やかな場所を好むため、エアレーションに密集するような姿はあまりみられません。

よってヤマトヌマエビがエアレーションに集まるのは酸欠なのでは?などと心配する必要はありません。

もし水槽内が酸欠状態になってしまったら、ヤマトヌマエビは水面近くに集まるようになります。

水面から酸素を取り入れることでその場を凌ごうとしますが、環境が改善されない状態が続くとぽっくりと死んでしまいます。

ヤマトヌマエビなどのエビ類は熱帯魚などに比べて酸欠に弱いため、飼育時にはエアレーションをしっかりおこなってあげましょう。

さらに水槽内の濾過能力アップと水流作りのために外掛けフィルターを設置するのもヤマトヌマエビの好む環境を再現するには効果的です。

ヤマトヌマエビが一箇所に集まるのは問題ない?

ヤマトヌマエビが一箇所に集まる理由は先に述べましたように

  • 水流を好み酸素が豊富な場所に集まる。
  • 餌が豊富な場所に集まる。
  • 新しい環境になれるまで警戒している。
  • 一箇所に集まって身を守る習性がある。

などが挙げられます。

この中で、水流を好み酸素が豊富な場所に集まっていたり、餌が豊富な場所に集まっている分には問題ありません。

また、新規水槽投入時などに警戒して水槽の隅など一箇所に固まっているような場合も時間の経過とともにあちこち歩き出すようになりますので問題ありません。

ただ、一箇所に集まって身を守っているような時は改善が必要となってきます。

水槽内に大きめの混泳魚がいたり、ヤマトヌマエビを攻撃するような混泳魚がいると警戒して一箇所に集まり、身を守るように固まっていることがあります。

このような状態はヤマトヌマエビのストレスとなってしまうため改善しなければなりません。

混泳魚を他の水槽に移動するか、ヤマトヌマエビを別水槽で飼育するなどの対応が必要となってきます。

また、ヤマトヌマエビの隠れ家を増やしてあげることで、ヤマトヌマエビが隠れることができるためストレスの緩和にもなります。

ヤマトヌマエビは本来、夜行性なので日中の明るい時間帯は茂みなどの薄暗い物陰に隠れる習性があります。

そのような習性を理解して、ヤマトヌマエビにとって居心地の良い環境を維持してあげることも大切です。

ヤマトヌマエビが集まるまとめ

  • ヤマトヌマエビがポンプ周りに集まる理由には、ポンプから出る水流を好む、餌が豊富にあるなどが挙げられる。
  • ヤマトヌマエビは元々水の流れがある河川などに好んで生息しているため、水流があり、酸素が豊富な場所を好む傾向にある。
  • 水槽内に大きめの混泳魚がいたり、ヤマトヌマエビを攻撃するような混泳魚がいると警戒して一箇所に集まり、身を守るように固まっていることがある。
  • ヤマトヌマエビの警戒心を解くためには、混泳魚の種類や大きさに注意することと隠れ家をたくさん用意してあげることが大切。

今回はヤマトヌマエビの行動に関する疑問についてご紹介しました。皆様のヤマトヌマエビ飼育の参考にしていただけると幸いです。

よく読まれている記事

水面の泡 1

水槽水面の泡が消えない。エアレーションの泡が残る。 水槽の水面やふちが泡だらけになる原因は? 水槽の泡の影響は?放置しても大丈夫? 水槽の泡を消す方法は? こんな水槽の水面に現れる消えない泡に関する疑 ...

ベタが沈む・横たわる 2

ベタが沈んで横たわるのは体調不良? ベタは沈んで寝ることがある? ベタは便秘になると沈む? ベタの稚魚は沈む事が多い? こんなベタが沈む原因についてご紹介いたします。 ベタが沈んで横たわるのは体調不良 ...

ベタの元気がない 3

ベタが元気かどうか?見分け方とは? 餌を食べる・食べないは元気の判断基準になる? ベタの元気がなく浮いていたり沈んでいたりするのはなぜ? 冬に元気がないのは気温の影響? ベタが元気がない時は水換えをし ...

コリドラスが落ち着かないで泳ぎ回る 4

コリドラスが落ち着かないで泳ぎ回る理由は? コリドラスが上下に泳ぐのはなぜ?大丈夫? コリドラスを落ち着かせる方法とは? こんなコリドラスの泳ぎ方に関する疑問についてご紹介いたします。 コリドラスが落 ...

水槽の掃除屋 5

水槽の餌の食べ残しを食べる掃除屋生体を知りたい。 生体のふんを食べて分解してくれるおすすめのエビなどは? 熱帯魚やメダカの食べ残しを食べてくる生き物は? 水槽の掃除屋でおすすめのエビ・貝類・魚は? こ ...

ベタのヒレがボロボロになる 6

ベタのヒレがボロボロに溶ける原因はなに? ベタのヒレがギザギザに裂ける原因は喧嘩?ストレス? ベタのヒレは薬浴や塩浴で治る? ベタのヒレは元の姿に再生するのか? ベタのヒレを綺麗に育てる方法はある? ...

ベタの行動異変 7

ベタの様子がなんだかおかしい? ベタが突然暴れるのは大丈夫? ベタが横になる・横たわるのは自然なこと? ベタがじっとしていて泳がないのはなぜ? ベタが動かないのは大丈夫? こんなベタの行動の異変につい ...

ミナミヌマエビ繁殖しすぎ 8

ミナミヌマエビが繁殖しすぎたらどうなる? ミナミヌマエビの繁殖力と繁殖の周期はどのくらい? ミナミヌマエビを繁殖させない方法はある? 水槽がエビだらけ!ミナミヌマエビを減らす方法とは? こんなミナミヌ ...

グッピーが動かない 9

グッピーが水面でじっとして動かないのはなぜ? グッピーが底で動かない、元気がないのは病気? グッピーのメスがあまり動かないのは出産前? グッピーの稚魚はあまり動かないもの? こんなグッピーがじっとして ...

ベタの転覆病 10

ベタが横になって浮く・沈むのは病気? ベタの転覆病の原因とは? ベタの転覆病は絶食させると良くなる? ベタの転覆病の治し方とは? こんなベタの転覆病の症状と治療についてご紹介いたします。 ベタが横にな ...

-ヤマトヌマエビ